中野ダム

デジタル大辞泉プラス 「中野ダム」の解説

中野ダム

北海道函館市西部、亀田川水系亀田川にあった上水道用の重力式コンクリートダム。1960年竣工。堤高53メートル。のちに嵩上げ工事が行われ、新中野ダムとなった(1984年)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android