丸ごと(読み)マルゴト

AIによる「丸ごと」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「丸ごと」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

食べ物をそのまま食べる

  • リンゴを丸ごと食べるのが好きな人もいる。
  • この小さな魚は頭から尾まで丸ごと食べられます。
  • たまにはパンを丸ごと一つ食べてみよう。
  • タコの足を丸ごと炭火で焼いた料理が人気です。

情報やデータをそのまま使用する

  • このレポートを丸ごとコピーしてプレゼンに使うことはできません。
  • 研究データを丸ごと提供して、他の研究者と共有する。
  • 本の内容を丸ごと理解するために時間をかける。
  • プロジェクトの成果を丸ごと他のチームに引き渡す。

物や場所全体を指す

  • この島を丸ごと買い取る計画があるそうです。
  • 彼は家を丸ごとリフォームすることに決めました。
  • イベント会場を丸ごと貸し切るなんて贅沢ですね。
  • 美術館を丸ごと見学するのに丸一日かかります。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む