二つ岩団三郎(読み)ふたついわ だんざぶろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「二つ岩団三郎」の解説

二つ岩団三郎 ふたついわ-だんざぶろう

伝説上の妖怪
新潟県佐渡郡相川町二つ岩にすんでいたというムジナ。100匹の配下をもつ佐渡ムジナの総帥キツネとのだましあいにかち,キツネの佐渡上陸を阻止した。島にはキツネがすんでいないので,十二権現として稲荷(いなり)のかわりにムジナがまつられている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android