五畜(読み)ゴチク

デジタル大辞泉 「五畜」の意味・読み・例文・類語

ご‐ちく【五畜】

5種類の代表的な家畜。鶏・羊・牛・馬・豚の称。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「五畜」の意味・読み・例文・類語

ご‐ちく【五畜】

  1. 〘 名詞 〙 五種の家畜。鶏・羊・牛・馬・豚のこと。また、鶏や馬の代わりに犬を加えてもいう。〔元和本下学集(1617)〕〔漢書‐地理志下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android