人の口に戸は立てられぬ(読み)ひとのくちにとはたてられぬ

ことわざを知る辞典 「人の口に戸は立てられぬ」の解説

人の口に戸は立てられぬ

世間の人が噂するのはどうにも止めようがないことのたとえ。

[使用例] 他人ヒトの口に戸は立てられません。それと同じように、他人の勘ちがいをいちいち咎め立てもできません[井上ひさし*四千万歩の男|1986]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android