伏見七名水

デジタル大辞泉プラス 「伏見七名水」の解説

伏見七名水

京都府京都市伏見区の代表的な7つの井戸湧水)。古くから知られる「伏見七つ井」から枯れた泉を除き、新しい名水どころを加えて7つにしたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む