デジタル大辞泉 「余蘖」の意味・読み・例文・類語 よ‐げつ【余×蘖/余×孽】 1 切り株に生じる芽。ひこばえ。2 滅びた家の子孫で残っているもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by