信連(読み)シンレン

世界大百科事典(旧版)内の信連の言及

【農業協同組合】より

…そこで単位組合よりも広い区域(通常は都道府県)を包含して連合会をつくり,さらに各県の連合会を包含した全国連合会をつくっている。都道府県連合会には販売・購買事業を主とした経済連(経済農業協同組合連合会),信用事業を行う信連(信用農業協同組合連合会),共済事業を行う共済連(共済農業協同組合連合会),指導事業や教育活動,農政活動を行う県中(農業協同組合中央会)とがある。このほかに専門農協の連合会もある。…

※「信連」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む