全国高等学校クイズ選手権

デジタル大辞泉プラス の解説

全国高等学校クイズ選手権

日本のテレビ番組。日本テレビ制作の視聴者参加型クイズ番組。高校生、高専生、中等教育学校生限定。3人1組(2014年大会は2人1組)で様々なクイズに挑戦する。1983年第1回放映。通称は「高校生クイズ」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む