…このように会計主体が外部の関係者に会計報告を行うことを目的として実施される会計を外部報告会計といい,営利事業としての株式会社の行う財務会計や非営利事業の会計はこのような性格をもっている。これに対して,会計主体が会計責任の遂行を前提として,主体の目的活動を合目的的かつ合理的に行うための管理に必要な会計情報を測定し,主体内部の管理者にこれを伝達して利用せしめる会計を内部報告会計といい,営利事業の行う管理会計が代表的なものである。
[会計の技術]
会計は一般に簿記という記録・計算・総括の技術を用いて実施される。…
※「内部報告会計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...