冷静沈着(読み)れいせいちんちゃく

四字熟語を知る辞典 「冷静沈着」の解説

冷静沈着

落ち着いていて、物事に動じないこと。

[活用] ―な・―に・―だ。

[使用例] 規馬先生がつかつか歩いて行って、物をも言わず耳をつまんで連れて行ったのは、しんとした場所がらを心得た冷静沈着な行為だと言うものもいた[井伏鱒二*半生記|1970]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android