デジタル大辞泉 「取皿」の意味・読み・例文・類語 とり‐ざら【取(り)皿】 料理などを各自取り分けるのに用いる小ぶりの皿。めいめい皿。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「取皿」の意味・読み・例文・類語 とり‐ざら【取皿】 〘 名詞 〙 料理をとり分けてよそい、各自がたべるための小さい皿。〔羅葡日辞書(1595)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by