デジタル大辞泉
「各自」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かく‐じ【各自】
- 〘 名詞 〙 おのおの。めいめい。
- [初出の実例]「繁華各自媚、交態重二万緡一」(出典:南郭先生文集‐初編(1727)一・詠懐十五首)
- 「各自職掌上の事に就て研究の増進するに従ひ」(出典:日本開化小史(1877‐82)〈田口卯吉〉四)
- [その他の文献]〔史記‐西南夷伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「各自」の読み・字形・画数・意味
【各自】かくじ
おのおの。めいめい。〔史記、孟嘗君伝〕孟嘗君、客擇ぶ
無く、皆善く之れを
す。人人各自に以爲(おも)へらく、孟嘗君、己に親しと。字通「各」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 