吉川為久蔵(読み)ヨシカワ イクゾウ

20世紀日本人名事典 「吉川為久蔵」の解説

吉川 為久蔵
ヨシカワ イクゾウ

明治〜昭和期の海軍軍医中尉



生年
明治4年4月4日(1871年)

没年
昭和17(1942)年5月11日

出生地
京都府

学歴〔年〕
海軍軍医学校卒

学位〔年〕
医学博士

経歴
明治25年海軍に入り軍医候補生、27年三等軍医、28年二等軍医、31年大軍医、大正12年軍医中将。この間海軍軍医学校教官、第1艦隊軍医長、舞鶴海軍病院長兼鎮守府軍医長、海軍軍医学校教頭兼海大教官、呉海軍病院長兼鎮守府軍医長などを歴任した。13年退官して日本海員掖済会横浜病院長。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学位 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android