吹き上げ(読み)ふきあげ

ダイビング用語集 「吹き上げ」の解説

吹き上げ

ドライスーツ着用時にスーツ内の空気が足に溜まり、足から浮いてしまうこと。あるいは、ウエットスーツで潜っていてウエイトが足りなかったり、ウエイトを落としてしまって足から浮き上がってしまうことの両方を言う。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む