吹付けタイル(読み)フキツケタイル

リフォーム用語集 「吹付けタイル」の解説

吹付けタイル

複層仕上塗材。外壁仕上用の厚塗りの吹付材。主に合成樹脂などの結合材とけい砂・寒水石軽量骨材などが主原料で、3層で厚さ1~5mm程度の凹凸模様などに仕上げるもの。汚れにくく、水洗いができ、ひび割れしにくい。防水性を高めたものに弾性タイルがある。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む