和間海岸の干潟(読み)わまかいがんのひがた

事典 日本の地域遺産 「和間海岸の干潟」の解説

和間海岸の干潟

(大分県宇佐市)
おおいた遺産指定の地域遺産
和間海岸は県北の遠浅海岸の代表的な場所で広い干潟がみられる。宇佐市東部で寄藻川河口の西、長洲町の東に位置し、昔から「和間ノ浜」として知られる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む