善に従うこと流るるが如し(読み)ゼンニシタガウコトナガルルガゴトシ

デジタル大辞泉 の解説

ぜんしたがうことながるるがごと

《「春秋左伝」昭公一三年から》善と知れば、それに従うことが少しも滞ることなく速やかであること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む