大東市の小学校統廃合

共同通信ニュース用語解説 「大東市の小学校統廃合」の解説

大東市の小学校統廃合

大阪府大東市の小学校統廃合 三橋拓海みつはし・たくみ君が通っていた大東市立深野北ふこのきた小学校は、昨年3月末に市の計画通り閉校となった。2012年度の児童数は235人。校区は分割されて近くの小学校2校に統合され、旧深野北小の児童は昨年4月から統合された2校に分かれて通っている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む