大泉藩(読み)おおいずみはん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大泉藩」の意味・わかりやすい解説

大泉藩
おおいずみはん

鶴岡藩」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大泉藩の言及

【庄内藩】より

…酒井家はいったん滅家,12月特旨をもって家名を立てられ,忠篤(ただすみ)の弟忠宝(ただみち)に12万石を給された。同月会津若松に,ついで69年6月陸奥磐城平に転封を命ぜられたが,阻止運動を続け,翌7月70万両の献金を条件に庄内復帰を許され,同年9月朝命により大泉藩と改称された。酒井氏【斎藤 正一】。…

※「大泉藩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android