大竹作摩(読み)オオタケ サクマ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大竹作摩」の解説

大竹 作摩
オオタケ サクマ


肩書
元・福島県知事

生年月日
明治28年3月5日

出生地
福島県

経歴
昭和2年北塩原村村議となり、6年福島県議に初当選、以後連続して5回当選。25年県知事に当選、2期つとめた。35年衆議院議員、38年引退。

没年月日
昭和51年7月16日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む