大阪駅の駅ビル

共同通信ニュース用語解説 「大阪駅の駅ビル」の解説

大阪駅の駅ビル

JR大阪駅の北側南側に立っている。北側の高さ約150メートルの「ノースゲートビルディング」には商業施設ルクア映画館、飲食店街などが入り、オフィス部分には伊藤忠商事の大阪本社が入居する。南側の高さ約120メートルの「サウスゲートビルディング」には大丸梅田店やホテルグランヴィア大阪が入る。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む