大阪駅の駅ビル

共同通信ニュース用語解説 「大阪駅の駅ビル」の解説

大阪駅の駅ビル

JR大阪駅の北側南側に立っている。北側の高さ約150メートルの「ノースゲートビルディング」には商業施設ルクア映画館、飲食店街などが入り、オフィス部分には伊藤忠商事の大阪本社が入居する。南側の高さ約120メートルの「サウスゲートビルディング」には大丸梅田店やホテルグランヴィア大阪が入る。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む