…(5)加工企業による原料農産物直接集荷 加工企業は荷受問屋や卸売市場を通して原料を集荷していたが,大規模化にともない生産者や生産者団体を組織化して直接集荷するようになった。その集荷の取引を長期契約で固定化したとき,契約生産と呼ばれる。日本では,繭,ビール麦,トマトなどにその例をみることができる。…
※「契約生産」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...