如何に(読み)イカニ

AIによる「如何に」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「如何に」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

困難な状況を乗り越える方法

  • 彼が如何にしてこの困難を乗り越えたのか、私たちは学ぶ必要がある。
  • 成功者たちは如何にして逆境を乗り越えたのか、その秘訣を探る。
  • このプロジェクトを如何にして成功に導くか、チーム全員で議論した。
  • 困難な状況でも如何にして前向きに考えるか、彼の姿勢は見習うべきだ。

成績を向上させるための方法

  • 学生たちは如何にして成績を向上させるか、具体的な目標を設定することが重要だ。
  • 彼女が如何にして短期間で成績を上げたのか、その勉強方法を知りたい。
  • 成績を向上させるために如何にして計画を立てるか、専門家のアドバイスを参考にする。
  • 彼の成績向上の秘訣は如何にして効率よく学習するかにかかっている。

人間関係を改善する方法

  • 彼らは如何にして長年の誤解を解き、和解に至ったのか、その過程を振り返る。
  • 職場での人間関係を如何にして改善するか、日々のコミュニケーションが鍵となる。
  • 友人との関係を如何にして修復するか、そのための第一歩を踏み出す勇気が必要だ。
  • 家族との絆を如何にして深めるか、共に過ごす時間を大切にすることが大事だ。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android