孝経で親の頭を打つ(読み)こうきょうでおやのあたまをうつ

精選版 日本国語大辞典 「孝経で親の頭を打つ」の意味・読み・例文・類語

こうきょう【孝経】 で 親(おや)の=頭(あたま)[=面(おもて)]を打(う)

  1. 言うことと行動とが一致しないことのたとえ。〔秘蔵宝鑰(830頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例