百科事典マイペディア 「岩国川」の意味・わかりやすい解説
岩国川【いわくにがわ】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
→錦川
「錦川」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…岩国川ともいう。山口県都濃(つの)郡北西部,島根県境にある莇ヶ岳(あざみがたけ)(1004m)に発し,上流には鹿野(かの)盆地がひらけるが,屈曲が激しく,中流以下の徳山市北部,錦町,美川町では大部分が峡谷をなし,岩国市で今津川,門前川に分流,三角州平野をつくって広島湾に流入する。…
※「岩国川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...