錦川(読み)ニシキガワ

デジタル大辞泉 「錦川」の意味・読み・例文・類語

にしき‐がわ〔‐がは〕【錦川】

山口県東部を流れる川。島根県との境にある莇ヶ岳あざみがたけ付近に源を発し、岩国市錦帯橋の下を流れて広島湾に注ぐ。岩国川。長さ110キロ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「錦川」の意味・読み・例文・類語

にしき‐がわ‥がは【錦川】

  1. 山口県東部を流れる川。島根県境の莇ケ岳(あざみがだけ)に源を発し、岩国市で瀬戸内海に注ぐ。下流に錦帯橋がかかる。全長一一〇キロメートル。岩国川。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「錦川」の解説

錦川
にしきがわ

岩国いわくに川ともいう。錦川が文献にみえるのは、安永八年(一七七九)の広瀬喜尚の自序のある「岩邑若干集」であるが、岩国川の名はやや早く、「享保増補村記」にみえる。それ以前は、単におお川とよばれることが多かった。

都濃つの郡の西北部、島根県境にあるあざみヶ岳西側より流れ出し、同郡鹿野かの町を南流、徳山市域に入り大向おおむかい大道おおどうを経て流れを東へ転じ、長穂ながほからみどり山の北を迂回して須々万すすまに至る。そこから北流し、徳山市西北部の谷を北行して玖珂郡錦町に入る。広瀬ひろせを経て出合であい宇佐うさ川を合わせ、東南に流れを変えて美川みかわ河山かわやま本郷ほんごう川、椋野むくの小郷こごう川を合わせて岩国市域に入る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「錦川」の意味・わかりやすい解説

錦川
にしきがわ

山口県東部を東流して広島湾に注ぐ川。県下最大の河川で岩国川ともいう。岩国市、周南(しゅうなん)市北東部の範囲を流域とし、その面積889.8平方キロメートル、流路延長110.3キロメートル。本流は島根県境の莇岳(あざみがだけ)付近に発し、鹿野(かの)盆地を南流して、須々万(すすま)高原付近で深い峡谷をつくって曲流し、さらに北東方向へ転じ、支流宇佐川を合流してのち南東流する複雑な流路をとる氾濫(はんらん)性の河川である。下流では岩国市の美川地域(旧、玖珂郡美川町)から岩国地域に入ってわずかに谷底平野がみられ、岩国の河口部では典型的な三角州平野を形成して安芸灘(あきなだ)の広島湾に流入する。狭い河谷に沿って、山陰山陽連絡路の国道187号、第三セクター錦川鉄道が通じている。中流には周南工業地域への用水を確保する向道(こうどう)ダム、菅野(すがの)ダムが建設されている。

[三浦 肇]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「錦川」の意味・わかりやすい解説

錦川【にしきがわ】

山口県東部の川。岩国川とも。長さ110km,流域面積884km2周防(すおう)山地の莇(あざみ)ヶ岳に発し,岩国市で広島湾に注ぐ。向道湖菅野湖などのダム湖があり,周南市周辺の工業地帯に電力と用水を供給。下流に錦帯橋(きんたいきょう)がある。
→関連項目鹿野[町]錦[町]美川[町]美和[町]山口[県]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「錦川」の意味・わかりやすい解説

錦川 (にしきがわ)

岩国川ともいう。山口県都濃(つの)郡北西部,島根県境にある莇ヶ岳(あざみがたけ)(1004m)に発し,上流には鹿野(かの)盆地がひらけるが,屈曲が激しく,中流以下の周南市の旧徳山市北部,岩国市の旧錦町,旧美川町では大部分が峡谷をなし,岩国市で今津川,門前川に分流,三角州平野をつくって広島湾に流入する。流路延長約110km,支流の宇佐川,本郷川,生見(いきみ)川などを含めて流域面積は884km2。中流の向道ダムと菅野ダムは周南工業地域へ送水しており,生見川ダムは1984年完成した。下流,岩国の錦帯橋は著名。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錦川」の意味・わかりやすい解説

錦川
にしきがわ

山口県東部を南東流する川。別称岩国川。全長 110km。島根県との県境にある莇ヶ岳 (あざみがだけ。 1004m) に源を発し南流,周南市の長穂付近で流路を北に変え,岩国市の錦から南東流して広島湾に注ぐ。中流では峡谷をうがち,下流では今津川,門前川を分流し,三角州を形成する。上流に多目的ダムの向道湖,菅野湖があり,発電のほか,周南工業地域の工業用水に利用されている。下流に錦帯橋があり,夏の夜の鵜飼いは有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典 日本の地域遺産 「錦川」の解説

錦川

(山口県周南市大潮~須金)
ふるさと周南景観特選」指定の地域遺産。
県内一長い錦川。源流がある鹿野地域では金松桜と呼ばれる巨大な山桜を見ることができる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android