帝王賞(読み)ていおうしょう

知恵蔵mini 「帝王賞」の解説

帝王賞

大井競馬場のダート(砂敷きのコース)2000mで行われる地方競馬の重賞競走。1978年創設、正式名称「農林水産大臣賞典 帝王賞」。毎年一回6月に開催され、日本の古馬(4歳以上の馬)のダート最強馬決定戦とされている。

(2012-06-28)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む