幅広いんげん

デジタル大辞泉プラス 「幅広いんげん」の解説

幅広いんげん

群馬県吾妻郡中之条町入山地区で生産されるインゲン。薄く横幅のあるさやが特徴の平さやインゲン。すじがなく、柔らかで、甘みがある。さやごと加熱して食する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む