店棚(読み)ミセダナ

デジタル大辞泉 「店棚」の意味・読み・例文・類語

みせ‐だな【店棚/見世棚】

商品が見えるように並べてある棚。また、その棚のある店。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の店棚の言及

【棚∥店】より

…〈みせだな〉の略で商品を陳列してならべた台,さらに転じて陳列した店(みせ)をいう。すでに《宇津保物語》に,〈空車(むなぐるま)に魚・塩積みてもてきたり,預どもよみとりて,たなに据ゑて売る〉とあり,また四天王寺の扇面古写経では,店頭に棚をおき,柿を置いて売っている。以上のように平安期に商品を売る棚として見られるが,鎌倉期には,これがの営業権として使われるようになった。京都の四条町には,切革座の棚があり,その家屋とともに座権利が売買されている。…

※「店棚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android