度し難い(読み)ドシガタイ

AIによる「度し難い」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「度し難い」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

習慣改善の度し難さ

  • 喫煙を止めるのは度し難い挑戦だ。
  • 毎日の運動は健康に良いが、続けるのは度し難い
  • 偏った食生活を改めるのは度し難いが重要だ。
  • 早寝早起きは理想だが、変更は度し難いものだ。

技術習得の度し難さ

  • 新しいプログラミング言語を学ぶのは度し難い
  • 経験の浅い分野に挑むのは度し難いことだ。
  • マルチタスクは効率的だが、習得は度し難い
  • 外国語を話す流暢さを手に入れるのは度し難い

感情制御の度し難さ

  • 怒りを抑えることは、時に度し難い課題となる。
  • プレッシャーが高い状況で冷静を保つのは度し難い
  • 失敗から立ち直ることは度し難いが、成長の鍵だ。
  • 感情的な反応を抑えるのは、非常に度し難い

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android