引き波(読み)ひきなみ

ダイビング用語集 「引き波」の解説

引き波

波が浜にあたって砕けると、次に押し寄せてくる波の下へ向かって戻る。その引き戻る波のこと。ほぼ水深1mよりも水深が深くなると消滅するが、足もとをすくわれることも多く、エントリー&エグジットのときなどバランスを崩したり、足をとられる原因となる。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む