思い出のたね

デジタル大辞泉プラス 「思い出のたね」の解説

思い出のたね

イギリスで作られたポピュラー・ソング。作詞:ホルト・マーベル、作曲:ジャック・ストレイチー、ハリーリンク原題《These Foolish Things》。1935年のイギリス・ロンドンでの演劇「Spread It Abroad」で使われ、アメリカではベニー・グッドマン楽団が取り上げてヒットした。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む