デジタル大辞泉 「思ひ寄そふ」の意味・読み・例文・類語 おもい‐よそ・う〔おもひよそふ〕【思ひ寄そふ/思ひ▽準ふ】 [動ハ下二]他に引き比べて考える。「木高き木より咲きかかりて、風になびきたる匂ひは、かくぞあるかし、と―・へらる」〈源・野分〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例