百科事典マイペディアの解説
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
…〈彼岸西風(ひがんにし)〉〈彼岸荒れ〉などと同じ。 野分(のわき)〈のわけ〉ともいう。秋に吹く暴風。…
※「野分」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
野分の関連キーワード |戦場のコックたち |奔命に疲れる |筆を呵する |野分き立つ |野分きの風 |這ひ交じる |取って返し |思ひ寄そふ |寝過ぐす |憧れ歩く |家司立つ |けざけざ |萎えばむ |人交わり |明け暗れ |根本順吉 |物裁ち |宜なり |見醒め |忠実心
標高1317メートルの活火山で、火口は登山者に人気のある韓国(からくに)岳(1700メートル)の登山道沿いにある。硫黄の結晶が鉱山で採れたため、硫黄山と呼ばれるようになったという。直近の噴火は1768...
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新