成乳(読み)せいにゅう

世界大百科事典(旧版)内の成乳の言及

【産褥】より

…ほかの一部は増殖するため,漸次,内膜が新生され約6週間で完成する。 乳汁分泌については,産褥第1日までは少量の初乳の分泌がみられるだけであり,規則正しい成乳の分泌は産褥第2~4日に至って初めて開始する。乳房は急速に腫張・増大して結節ないし索状の硬結を触知でき,しばしば圧痛を訴え,また腋窩(えきか)リンパ節の腫張疼痛を伴うことがあり,軽度の乳熱milk feverをきたすこともある。…

【初乳】より

…分娩(ぶんべん)後数日間分泌される母乳をいう。初乳は,成乳(分娩後1ヵ月後に分泌される乳汁)や移行乳(初乳から成乳にいたる間に分泌される乳汁)にくらべて,高タンパク質,低脂肪,低乳糖である。分泌型免疫グロブリンAを主とする免疫グロブリンを豊富に含み,また食作用を有する単核細胞を含んでいる。…

※「成乳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む