精選版 日本国語大辞典 「手に足る」の意味・読み・例文・類語 て【手】 に 足(た)る =て(手)に立つ[初出の実例]「我れは日本手にたらず鬼が嶋へ渡って鬼をしたがへ」(出典:浄瑠璃・鎌田兵衛名所盃(1711頃)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by