デジタル大辞泉 「括り猿」の意味・読み・例文・類語 くくり‐ざる【▽括り猿】 四角な布に綿を縫い込み、四隅を足として1か所に集めてくくり、頭をつけて猿の形に作ったもの。江戸時代に流行し、幟猿のぼりざるに用いた。また、遊郭などで客の足止めをするまじないにした。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例