四隅(読み)しぐう

精選版 日本国語大辞典 「四隅」の意味・読み・例文・類語

し‐ぐう【四隅】

〘名〙 よすみ。四方
源平盛衰記(14C前)二四「誠に是れ四隅(しグウ)四行薩埵(さった)
将来之日本(1886)〈徳富蘇峰〉三「試に眼を挙て我地球上の四隅を見よ」 〔李白‐大猟賦〕

よ‐すみ【四隅】

〘名〙 四方のすみ。四方のかど。しぐう。また、周囲
※黒本本節用集(室町)「橛 真言担上四隅(ヨスミ)小柱

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「四隅」の意味・読み・例文・類語

よ‐すみ【四隅/四角】

四角い形の四方のすみ。四方のかど。

し‐ぐう【四隅】

よすみ。また、四方。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

占い用語集 「四隅」の解説

四隅

北東南東南西北西方位総称十二支では、丑寅が北東、辰巳が南東、未申が南西、戌亥が北西をあらわし、変化を意味する土行が全てに含まれる。後天八卦では、艮が北東、巽が南東、坤が南西、乾が北西をあらわす。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

普及版 字通 「四隅」の読み・字形・画数・意味

【四隅】しぐう

四すみ。

字通「四」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の四隅の言及

【方位】より

…西北風をアナジとかタマカゼと称し,悪霊とともに善神も来る両義的な方位とし,屋敷では稲荷をまつる。以上の3方位に辰巳(たつみ)(東南)を加えて四角(しかく),四隅(しぐう),あるいは四維(しい)と呼び,それぞれ艮(うしとら),坤(ひつじさる),乾(いぬい),巽(たつみ)の字をあてる。 また,神聖な方位には,恵方(えほう)(明きの方)があり,新しい年神,歳徳神を迎える方位で,年神棚,門松,若水汲み,鍬始めはその方位を意識している。…

※「四隅」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android