精選版 日本国語大辞典 「摩訶般若波羅蜜多心経」の意味・読み・例文・類語
まか‐はんにゃはらみったしんぎょう‥ハンニャハラミッタシンギャウ【摩訶般若波羅蜜多心経】
- 般若心経のこと。
…仏教の基本聖典で,大乗仏典の一つ。詳しくは《摩訶般若波羅蜜多心経》という。サンスクリットの原題は,《プラジュニャーパーラミター・フリダヤ・スートラPrajñāpāramitā‐hrdaya‐sūtra》(般若波羅蜜の心髄たる経典)。…
※「摩訶般若波羅蜜多心経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...