精選版 日本国語大辞典 「斎刺祭」の意味・読み・例文・類語 いみさし‐まつり【斎刺祭】 〘 名詞 〙 神霊を迎え、また神霊の来臨を示すため、村境に榊(さかき)を立てることを中心行事とする祭。和歌山県岩出町にある岩出神社の八月一日の祭など。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例