すべて 

斎藤和平太(読み)サイトウ ワヘイタ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「斎藤和平太」の解説

斎藤 和平太
サイトウ ワヘイタ


肩書
衆院議員(立憲政友会)

生年月日
慶応1年4月(1865年)

出身地
新潟県

経歴
漢学を修め、石油採掘、北海道開墾の業に従事。のち、西蒲原郡議、新潟県議、小池村長を経て、明治31年に衆院議員に初当選。以後連続4回当選。

没年月日
大正14年9月24日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

すべて 

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む