斗瓶囲い(読み)トビンカコイ(トビンドリ)

とっさの日本語便利帳 「斗瓶囲い」の解説

斗瓶囲い(斗瓶取り)

搾った酒を一斗入りの瓶に詰めて貯蔵したもの。大吟醸酒や鑑評会に出品する酒など、手間をかけて特別に造った高級品であることが多い。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android