斜幹(読み)しゃかん

盆栽用語集 「斜幹」の解説

斜幹

盆栽樹形の一つで、幹が斜めに立ち上がっているものをいう。動きの大きい樹形のため、引き根(傾斜の反対方向に出ている根)など力強い根張りを持ったものがふさわしい。
08

出典 (株)近代出版盆栽用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む