…平地で米作,スイカ・メロンの栽培,段丘や台地上で酪農が行われる。新冠川は上流に新冠ダムをはじめ4ヵ所の発電用ダムがあり,日高電源開発の中心河川となっている。市街地近くに源義経の伝説を伝える判官館(はんがんだて)跡や,大小8個の泥火山がある。…
※「新冠ダム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...