新聞労連(読み)しんぶんろうれん

世界大百科事典(旧版)内の新聞労連の言及

【新聞単一】より

…戦線再統一をめざし新聞単一は48年7月産別を脱退,全日本新聞労働組合(全新聞,71組合,1万9000人)に改組された。しかし,非全新聞系の組合により50年6月日本新聞労働組合連合(新聞労連)が結成されると新聞界の労働運動の主導権はしだいに新聞労連に移った。【新井 直之】。…

※「新聞労連」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む