旧久富家住宅(読み)きゅうひさとみけじゅうたく

事典 日本の地域遺産 「旧久富家住宅」の解説

旧久富家住宅

(佐賀県佐賀市柳町4-16)
佐賀県遺産指定の地域遺産〔第2008-3号〕。
1921(大正10)年、履物商の久富亀一が白山町から移転し「履物問屋 久富商店」として建てた。主屋間口5間ほど、建物の西側部分は土蔵造りになっている。2代目の頃には県下有数の履物問屋であった

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む