更新事項(読み)こうしんじこう(その他表記)local update

図書館情報学用語辞典 第5版 「更新事項」の解説

更新事項

逐次刊行物所蔵事項に対応する語で,“更新資料の各図書館等における更新状況について記録したもの”を指す(『日本目録規則1987年版改訂3版』).更新事項に記録されるのは資料自体の状態ではなく,加除やライセンス取得などによって変化する,各図書館などにおける最新状態である.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む