最小必要量

栄養・生化学辞典 「最小必要量」の解説

最小必要量

 最低必要量ともいい,単に必要量という場合もある.欠乏症状が発生しない最低の栄養素の摂取量.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む