木米(読み)もくべい

世界大百科事典(旧版)内の木米の言及

【青木木米】より

…京都祇園新地の茶屋,木屋(きや)に生まれ,幼名は八十八,後に佐兵衛を襲名。木米の号は木屋と幼名にちなむ。聾米,九々鱗,百六散人,古器観,停雲楼などとも号す。…

※「木米」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android